-
-
その呼び方、ちょっと待った!
2013/9/29
突然ですが、私と奥さんは、太郎@2歳と話すときには基本的にお互いのことを「おとうさん」「おかあさん」と呼ぶようにしています。 「ほら、おかあさんにこれ渡してきて」とか、「おとうさんとお風呂入る?」とか ...
-
-
秋の千葉小旅行(3) 鴨川シーワールドの名物シャチ&あれこれ
2013/9/28
とびとびで連載している千葉小旅行記、鴨川シーワールドの続きです。 ●過去の関連記事 秋の千葉小旅行(1) 東京湾フェリーを満喫 秋の千葉小旅行(2) 初めての鴨川シーワールド   ...
-
-
2色でお絵かきできる、『2カラーせんせい』の不思議
2013/9/26
少し前の話になっちゃいますが、うちの太郎は今年の7月に2歳の誕生日を迎えました。 おじいちゃん&おばあちゃん達からは、三輪車など 素敵なプレゼントを頂くことが決まっていたのですが、私たち親から何をプレ ...
-
-
イヤイヤ期の子どもの相手は「柔よく剛を制すゲーム」?
2013/9/4
2歳1カ月のうちの太郎はイヤイヤ期まっただ中。ちょっと気に入らないことがあると不満をぶちまけてきます。 たとえば、太郎はなぜかおむつを替えるのが大嫌い。 食後にあきらかにうんちの臭いが漂 ...
-
-
単なるまねっこか? 策士か?
2013/8/20
最近、うちの太郎@2歳を見ていて気がついたことがあります。 何かやりたいことがあるとき、これまでの太郎だったら、 「○○ほしいの」 「○○やるの」 のように、直接的に自分の希望を口にして ...
-
-
コピー用紙で「やりヒコーキ」を作ってみたら、ほんとによく飛ぶのでビックリ!
2013/8/19
ここ2か月くらいの間、「しまじろうのわお!」というテレビ番組に、うちの太郎@2歳がハマっています。 知っている方も多いと思いますが、しまじろうというのは、ベネッセコーポレーションが展開している乳幼児向 ...
-
-
矛盾する諺、どっちが正しいの!? 『住人十色』 from シャキーン!
2013/8/7
少し前まで、太郎(2歳)の保育園への送り迎えはどちらも奥さんにお願いしていたのですが、最近は私が朝の出勤時間を少し遅らせて、保育園に送っていく役割を担当しています。 これまではリアルタイムに見られなか ...
-
-
驚きの無料動物園@横浜市・野毛山動物園
2013/8/5
好天に恵まれた先週の土曜日、横浜市の野毛山動物園に行ってきました。 横浜市には全部で3つの市営の動物園があるのですが(そのうち1つが以前紹介した金沢動物園)、この野毛山動物園はなんと入場無料の動物園な ...
-
-
古風な幼児でも だいじょうぶだぁ?
2013/7/20
太郎@2歳は私たち親のことを「おとうさん」「おかあさん」と呼びます。 一方、太郎の保育園の子たちは、ほぼ全員「パパ」「ママ」と呼んでいるようです。 たぶん、子どもにも覚えやすいし、言いやすいからなんで ...
-
-
プレゼントの重複にご注意
2013/7/15
息子の太郎が、この連休中に2歳の誕生日を迎えました! 子どもが生まれてからというもの、まさに「バタバタ」という言葉がぴったりくるような毎日でした。 結婚して子どもができるまでは、まだ日々をじっくり味わ ...
-
-
「寝っころがり遊び」が遺伝した?
2013/7/8
男の子の多くがそうだと思いますが、私も小さい頃ミニカーのおもちゃが大好きでした。 うちにはたくさんのトミカがあって、毎日のように遊んでいました。 私の親の話によると、小さい頃の私は(自分では覚えていな ...
-
-
我が子の初恋??
2013/7/2
うちの太郎@もうすぐ2歳 は、最近いろいろしゃべるようになってきて、家で保育園の友だちの名前などを口にするようになってきました。 その中で、特によく耳にする名前があります。 それは まど ...
-
-
一家全員はまってます・・・Eテレの番組『フックブックロー』
2013/6/30
我が家では、太郎(もうすぐ2歳)が朝起きてから保育園に出かけるまでの間、テレビでNHKのEテレ(教育テレビ)をつけています。 この時間帯には、5分から15分くらいの短い番組を入れ換わり立ち替わりやって ...
-
-
太郎の手足口病日記
2013/6/17
うちの太郎@1歳11ヶ月が、手足口病にかかってしまいました。 手足口病というのは、主に乳幼児がかかる病気で、手足や口の中に赤いプチプチした小さい発疹ができて、痛みやかゆみの症状が出ます。かかりはじめに ...
-
-
うちの太郎は「噛みつき亀」
2013/6/2
うちの太郎@1歳10か月は、最近「かみつき」をするようになってきました。 たとえば先週の話です。 家の中でご機嫌にかけまわって遊んでいるとき。 太郎がお母さんのところに「わああーーー!」 ...