新米パパ&技術者による子育て話、おすすめ音楽トーク

新米パパの小さな発見手帳

no image

子育て

寝かされるのがキライ

2012/5/11  

うちの息子の太郎(9か月)は、生まれたときからおふろが苦手です。 湯船に入っているうちはまだいいんですが、洗い場で頭を洗われるとめちゃくちゃ機嫌が悪くなります。 ですが特にここ最近はそれがひどくなって ...

no image

その他

スマートとは?

2012/5/10  

私は1年以上前からAndroidのスマートフォンを使っていますが、最近うちの奥さまも携帯をスマホに切り替えました。 楽しそうにいじってますが、あのタッチパネルで指をスライドさせてやる文字入力に四苦八苦 ...

no image

最近読んだ本

33歳からのリーダーのルール

2012/5/9  

いま、ずいぶん前に買ったとあるビジネス書を読んでます。   小倉広 著 「33歳からのリーダーのルール」(明日香出版社)   これがまたものすごく面白い! 部下ができたけど、どうや ...

no image

気になるニュース

ソーシャルゲームはこのまま伸びるか?

2012/5/8  

こんばんは、ネリノです。 昨日、大きな話題となったニュースに、「GreeやMobageの携帯ソーシャルゲームの『コンプリートガチャ』を消費者庁が規制する方向に」というニュースがありました。 ごく簡単に ...

no image

今日の出来事

酔わないウメッシュ

2012/5/7  

こんばんは、ネリノです。 昨日のブログでは「ちょっと風が強かった」と書きましたが、茨城と栃木では竜巻でひどい被害があったみたいですね。 被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。 今週の木曜金曜 ...

PR

no image

今日の出来事

太陽を見た!

2012/5/6  

今日の昼間はいい天気だったので、家の近くの大きめの公園に、子どもを連れて出かけてきました。お昼を持って軽いピクニックです。 公園でピクニックができるシーズンっていうのは意外と短いんですよね。4月下旬か ...

no image

音楽

CD屋は無くなるのか?

2012/5/4  

こんばんは、ネリノです。 突然ですが、JR名古屋駅には大きな高島屋があります。 その11階にはCD屋(新星堂)が入っていて、仕事で名古屋へ出張したりすると、ときどき帰りに立ち寄ってCDを物色してました ...

no image

音楽

ノイズキャンセリングの威力

2012/4/27  

私の一番の趣味は、なんといっても音楽です。 いまは楽器もやらなければライブにも特に行かないので、CDを聴くだけという感じになってますけど。 私は通勤時間が長いので、駅まで歩くときや電車に載ってるときは ...

no image

子育て

子どもを迎えに保育園へ

2012/4/26  

何日か前に書きましたが、わが家ではつい先日妻が職場復帰し、夫婦共働きの生活が始まりました。 保育園にいっている息子の送り迎えは、今のところ職場が近く勤務時間が安定している妻にお願いしています。 けれど ...

no image

電気・電子

春の雷

2012/4/25  

ここ数日、首都圏の大気の状態が不安定です。 私の住むあたりでも、昨夜、今夜と二晩連続で、かなり大きい雷が鳴ってにわか雨が降りました。 昨日などは、会社帰りの電車のすぐ近くに落ちたようで、乗ってる乗客が ...

PR

no image

オトナの勉強

「今年こそ中国語」宣言

2012/4/24  

大学生のころは典型的ななまけ者の学生だった私ですが(笑。って笑っちゃいけないが)、社会人になってから学ぶことの楽しさに目覚めました。 そういう人は本当に多いと思います。 よく指摘されるように、学生のと ...

no image

気になるニュース

不活化ポリオ、ついに公に承認へ

2012/4/23  

つい最近夫婦で悩んだ話題の中に、「子どものポリオの予防接種、生ワクチンにするか、不活化ワクチンにするか」というものがありました。 この話題にようやく決着がつきそうだというニュースがありました。 不活化 ...

no image

子育て

親戚の赤ちゃんと初対面

2012/4/22  

今日は、遠くに住んでいる奥さんのいとこが、最近生まれた赤ちゃんを連れて奥さんの実家にやってくるということで、うちらも子ども(太郎(仮名)、まだ9か月)を連れで会いに行ってきました。 小さい子が2人集ま ...

no image

このブログについて

ブログ開設

2012/4/21  

はじめまして、ネリノといいます。 今日ブログを作ったばかりなので、見る人がいるかわかりませんが、たまたま見てしまった方、どうぞよろしくお願いします。 これまで、ブログをやろうやろうと何度も思って、結局 ...

« Prev 1 … 40 41 42
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

記事の検索

PR

最近の記事

no image

女性アイドル 音楽

クール&スタイリッシュな名曲! もっと大勢に聞いてほしい 『わたし、恋始めたってよ』 by ばってん少女隊

2021/12/1

no image

ゲーム音楽

追悼:すぎやまこういち 私の音楽の原点はドラクエでした

2021/10/7

no image

R&B 音楽

MVの自然体な2人が心地よくて何度も見てしまう
じゃむ by 鈴木真海子 feat. iri

2021/9/30

no image

その他

ネット通販の支払いをQuoカードで済ませる方法を試してみました

2021/9/26

no image

さわやか系 音楽

伊那が生んだインターナショナルな若手バンド FAITH の解散を惜しむ

2021/9/25

Twitter @nerinonero

@nerinonero からのツイート

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 「アルプス一万尺」の謎 に 匿名 より
  • ネット通販の支払いをQuoカードで済ませる方法を試してみました に すてふぁん より
  • ネット通販の支払いをQuoカードで済ませる方法を試してみました に みっち より
  • 故郷の川への想いを歌った名フォークソング 『Shenandoah(シェナンドー)』 を聴き比べてみる に eijun より
  • 追悼:すぎやまこういち 私の音楽の原点はドラクエでした に ネリノ より
  • 追悼:すぎやまこういち 私の音楽の原点はドラクエでした に non より
  • 先入観を問うクイズ・2題 に ダイバーシティ|SDGs~小さなことからコツコツと~|Sports for Social より
  • 植木に知らないうちに小鳥の巣ができてました! に ネリノ より
  • 植木に知らないうちに小鳥の巣ができてました! に non より
  • 2色でお絵かきできる、『2カラーせんせい』の不思議 に 昭和生まれはびっくり、懐かしのおもちゃが進化しすぎ | おにぎりまとめ より

アクセス数(PV)

今日
これまでの合計
0
0

新米パパ&技術者による子育て話、おすすめ音楽トーク

新米パパの小さな発見手帳

© 2025 新米パパの小さな発見手帳