音楽

ソニーのクラウド音楽配信サービスを使ってみた

こんにちは! ここ横浜は、週末なのに天気が悪い日が続きました。洗濯物が乾かなくて困りますね~

さて、突然ですが、皆さんはソニーの「Music Unlimited(ミュージック・アンリミテッド)」というサービスを知ってますか?

これは7月3日に始まったばかりのサービスで、ひとことで言えば「月定額のクラウド型音楽配信サービス」です(これじゃわからないか。笑)

※後日注: 既にこのサービスは終了しています!

SONY Music Unlimited ロゴ

 

着うたや iTunes Music Store などの従来の音楽配信は、ネット上で購入した音楽ファイルをダウンロードできるサービスです。

そして、ダウンロードしたファイルは手元のパソコンや音楽プレーヤーで聴くかたちになります。

これに対してソニーのMusic Unlimitedは、月に一定額(1480円)を払えば、ネット上のライブラリーに用意された約1000万曲もの音楽の中から、好きな音楽をほぼ好きなだけ聴けるサービスになっています。

しかも、基本的に聴く音楽ファイルを手元のマシンにダウンロードせず、ネットに接続した状態でリアルタイムで再生(ストリーミング再生)します。

 

実は海外では、こうした定額制のクラウド型音楽配信が既にはやっていて、spotify(スポティファイ)というサービスがブームになっています。

私もspotifyのことは以前から知っていたので、「あ~、試してみたいなあ!」とずっと思っていました。でも、spotifyは日本でサービスを開始していません。(そのうち始まると思いますが)

無理して利用する方法はあるみたいですが、利用規則に反するか反しないかのさかい目の、微妙な方法を取らなくてはいけないので、断念しました。

今回のソニーのサービスは、日本で正式に開始されたものなので、胸を張って利用できます。

今なら30日間無料キャンペーンをやっているということもあり、「まずは使ってみよう!」ということでMusic Unlimitedに入会してみました。

※入会直後の設定では、30日過ぎると自動的に有料サービスに切り替わる設定になっていますのでご注意を。自動更新をオフにすることはできます。

 

さて、使ってみての感想ですが、「これ、なかなかいいっすね!」

このサービスは基本的にWebブラウザ上で利用します(スマホなどの場合はアプリで)。

インターネットでMusic Unlimitedのページにアクセスして、ログインすると、Webブラウザ上にiTunesみたいな画面が立ち上がって、基本的にそこですべての操作をすることになります。

 

SONY Music Unlimited の画面イメージ

 

とにかく片っ端から気になるアーティストを検索してみて、曲を「マイライブラリー」に登録します。

また、最新の曲、人気曲、ジャンル別・気分別のおすすめなどのコーナーもあるので、いままで全然知らなかったけれど、好みに合いそうなアーティストや曲を見つけることもできます。

なにせ何曲聴いても定額ですから、「買ってから損したらイヤだな・・・」とためらう必要なし。ちょっとでも気になった曲は、気軽にポンポン登録してOKです。

ライブラリに曲を登録したら、そこから先はiTunesなどの普通の音楽再生ソフトと同じ感覚で、好きな曲を聴くことができます。

 

私は本にしても音楽にしても、「手元に持っておきたい」と思ってしまう性格なので、最初はこういうクラウド型のサービスに抵抗がありました。

だって、手元にCDなどのパッケージはおろか、データファイルも残らないんですから。

ソニーがつぶれたら手元に何も残らないですからね(ソニーもいまかなり調子悪いから、あり得ないともいいきれない・・・笑)

けれど、実際使ってみるとこの手軽さは、予想以上に好印象です!

パソコン上で音楽ファイルの整理に苦労する必要がなくなります。

CDをmp3に落とす手間もいりませんし、CDの収納場所にも困らない。

このサービスがずーっと続いてくれるのであれば、喜んで使わせてもらいたいと思います。今までかなりの枚数のCDを買ってきた私ですが、よほどお気に入りのアーティストでないと、CDを買わなくなってしまう気がします。

既に音楽CDは、ジャケットや特典目当ての熱心なファンにしか売れないような時代に突入していますが、こういうサービスが本格的に普及したら、その傾向が一気に加速するかもしれません。

 

Music Unlimited については、まだ紹介したいことがありますが、遅くなったので続きはまたの機会に。

PR

-音楽