パソコン・ネット

意外と便利なGoogleアラート

みなさんご存じの、インターネット検索最大手のGoogle。

この会社は、単なるWeb検索以外にも、便利なサービスをたくさん(しかも無料で)提供してるんですよね。

すごくメジャーなところでは、動画共有サービスのYoutube、無料メールサービスのGmailとか、地図サービスのGoogle Mapなんかがあります。

けれどGoogleって、こういう超有名なサービス以外にも、「Googleってこんなこともやってるんだぁ」と思うような、あまり知られていないサービスがいっぱいあります。

 

つい最近私が使うようになって、「便利だなあ」と思っているサービスがあります。

「Googleアラート」というものです。

ご存じですか?

これは、ある検索キーワードにひっかかるインターネット上の新着記事を、定期的に(たとえば毎日1回)メールで配信してくれるサービスです。

普通にGoogle検索をすると、更新時期が新しいものも古いものも一緒くたに表示されてしまいますが(検索オプションで更新日を絞れますが面倒)、アラートを使うと新着記事だけが通知されます。

言ってみれば、特定のキーワードに関するニュースを自動配信してくれるサービスということになると思います。

だから、仕事や趣味に関するキーワードがあって、定期的に情報を取りたいというときは、アラートで登録しておくと、ひととおりの最新事情が押さえられます。

ただ、キーワードの設定が不適切だと、関係ない情報ばかり拾ってくる可能性があります。この点は普通のネット検索と同じく、キーワードに多少の工夫が必要かもしれません。

たとえば、あまりに広い範囲を表わす概念とか、曖昧な言葉をキーワードにしてしまうと、あんまり良くないですね。英語3文字の略号も、複数の意味があったりするので、うまくいかないことがあります。

それから、個人ページから大手ニュースサイトの記事まで混ざって通知されますから、記事の質や信頼性にけっこうバラつきがあります(普通のネット検索でも同じですけど)

そういう注意点はありますが、この機能はうまく使えばかなり便利だと思うので、興味がある方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

 

ちなみに私は、何度か書いているとおり 「キリンジ」の大ファンなので、「キリンジ」をキーワードにしてアラートを登録しています。

個人のブログのページや2ちゃんねるのスレッドなど、公式情報ではたどれない口コミや感想のページをメール通知してくれるので、なかなか面白いです。

ちなみに先日、通知メールのトップに私のブログ記事が出てきました(笑) (なぜ笑う)

たぶん、私以外にも「キリンジ」でアラートを登録している人には、その日のトップに私の記事が表示されていたはずです。

普通に「キリンジ」で検索したら絶対に出てこない、こんな小さなブログでも、トップに表示されることがあり得るんですね。

なんだか嬉しいやら怖いやら、です。

 

●オマケ: Googleアラートの使い方:
1. Googleにアクセス http://www.google.co.jp
2. 画面上部の「もっと見る」→「さらにもっと」→「アラート」を選択
3. 検索キーワードとメールアドレスを入力、その他の設定はお好きに入力し、「アラートの作成」をクリック
4. メールアドレス宛てに、アラートの登録OK,NGの確認メールが来るのでOKする。
⇒完了!

PR

-パソコン・ネット