-
-
底抜けに楽しいブラバンの超人気曲をどうぞ!
『宝島(吹奏楽版)』2016/5/20
金曜日恒例の音楽コーナー♪ 今日は私が大好きな吹奏楽の人気曲『宝島』を紹介します! この『宝島』は、もともと日本を代表するフュージョンバンドの THE SQUARE(現在の ...
-
-
やるなEテレ! 初恋のドキドキ感が満載の
最強の和ディスコソウル 『恋そめし』2015/12/4
我が家では、毎朝息子たちが保育園にいくまでの間、テレビでNHKのEテレをつけています。 この朝の時間帯にやってる番組の中に、「にほんごであそぼ」という日本語をテーマとした子ども向けの教育(?)番組があ ...
-
-
大人のための恋愛短編小説のような、美しいカバー曲集
『恋愛小説』 by 原田知世2015/8/21
金曜恒例の音楽紹介コーナーです。 今週の紹介するおすすめアルバムは、いつのまにか音楽活動30年を超えるベテランとなった原田知世が今年リリースしたラブ・ソング・カバー集『恋愛小説』です。 ...
-
-
ミラクル見てみる? クラムボンのニューアルバムの
『Rough & Laugh』が良い!&Goose House のハッピーなカバー2015/8/14
私が学生の頃に好きだったミュージシャンが、結成20周年という節目を続々と迎えてます。 そういう話を聞いたときに感じることは、「好きなアーティストが20年も元気に活動し続けてくれて嬉しい!」という思いが ...
-
-
メロウ&爽やかな失恋ソング
『サリー』by 大橋トリオ2015/8/7
いやあ暑い、暑い! まさに夏本番という感じですよね~。 東京は8日連続の猛暑日(最高気温が35度以上)だそうで。去年までは、4日連続猛暑日というのが最長記録だったそうで、それをぶっちぎりで更新してます ...
-
-
なぜか息子が最近大好きな童謡『にじ』
2015/7/24
最近、うちの子が大好きな童謡があるので紹介します。新沢としひこ作詞、中川ひろたか作曲の『にじ』です。 この歌、知ってますか? どうも最近になって有名になった曲みたいなので、小さいお子さんがいる人でない ...
-
-
変な音楽に挑戦する会: 第1回 『イリアック組曲』
コンピュータが作曲した世界初の楽曲とは??2015/7/22
世の中にはいろんな音楽がありますが、私にとって「わざわざお金を払ってまで聴きたくないけど気になる音楽」というものが、いくつかあります。特に、「現代音楽」とか「前衛音楽」とよばれるジャンルに多いかな。 ...
-
-
日常の緩い空気感が最高! 隠れた 夏の名盤
『SUMMER EP 2015』 by Noppal2015/7/17
雨だらけの日が終わり、晴れ間がのぞく日が増えてきました。洗濯物が乾くのはいいけど、蒸し暑くてしんどいですよね~。 我が家でも暑さのせいか、2人の小さい息子たちの夜の寝つきが急激に悪くなって、おかげで私 ...
-
-
ブラジルの空気をあなたに・・・カラフルでポップな快作
『Magic』 by セルジオ・メンデス(Sergio Mendes)2015/7/10
ここ2週間くらい、ず~~~っと雨の日が続いてウンザリしてましたが、今日はほんとに久々に気持ちいいほどの快晴でした。もうそろそろ梅雨開けですかね? 今日は、夏本番を迎える今の季節にピッタリ ...
-
-
ゆるくておかしいあの名曲たちがCDで登場『2355/0655 ソングBEST!』
2015/7/3
NHKのEテレで月曜日から金曜日まで毎日放送している5分間番組、『0655』と『2355』に登場する歌を集めた待望のCDがリリースされました! ・・・と言っても、リリースされたのはもう2年くらい前なん ...
-
-
Apple Music を試そうとして、いろいろ苦労しました
2015/7/2
Apple Music がサービスを開始しました ネットのあちこちで話題になってますが、7月1日に Apple が新しい音楽サービス『Apple Music』を始めました。 月額たったの 980円で、 ...
-
-
ソロでいちばん吹っ切れた印象の快作 『STARLIGHT』 by 吉井和哉
2015/6/26
先日、元THE YELLOW MONKEY のヴォーカルとして有名な吉井和哉が、タレントの真鍋かをりと再婚(しかもでき婚)というニュースが流れ、我が家に衝撃が走りました。 というのも、うちのかみさんは ...
-
-
単なるおふざけ野郎じゃなかった! メロウで爽快なポップアルバム:『レシキ』 by レキシ
2015/6/12
突然ですが、「レキシ」という名前のミュージシャンを知ってますか? レキシは、1990年代から SUPER BUTTER DOG というバンドでキーボーディストとして活躍していた池田貴史の、アーティスト ...
-
-
どこかに出かけたくなる! ファンキーで爽やかなポップス:『Un Raggio di Sole』by Jovanotti
2015/5/15
今日は私の好きな、外に出かけるのに気持ちがいい この季節にピッタリの曲を紹介します。 だいぶ前の曲(1999年)なんですけど、イタリアのシンガーソングライター、ジョヴァノッティ(Jovanotti)の ...
-
-
かつてなく穏やかな雰囲気が気持ちいい 包容力あふれる傑作『Tracker』 by Mark Knopfler
2015/5/8
私が最も愛するギタリスト、マーク・ノップラー(Mark Knopfler)のニューアルバム『Tracker』が到着しました。 これが最高の一枚でした! 『Tracker』(輸入盤) アー ...